SUUMOジャーナル - まだ見ぬ暮らしをみつけよう -
facebook
twitter
rss
買う
タイニーハウスやバンライフがコロナ禍で浸透! 無印やスノーピークなども続々参入する”…
2022年6月20日 (月)
パリ郊外の古い一戸建てを大改造しモロッコ空間に!緑いっぱいサンルームでガーデンパーテ…
2022年6月16日 (木)
福岡「住み続けたい街ランキング2022」中央区に続く2位は福岡市内ではなく新宮町
2022年6月9日 (木)
一覧へ
借りる
「新宿駅」まで電車で30分以内、家賃相場が安い駅ランキング 2022年版
2022年6月10日 (金)
「横浜駅」まで電車で30分以内、家賃相場が安い駅ランキング 2022年版
2022年5月30日 (月)
築50年の古アパートに入居希望殺到? 高円寺・小杉湯コラボの“銭湯付き物件”が話題 …
2022年5月27日 (金)
一覧へ
リフォーム・
内装
リフォームで使える減税制度や補助制度が分かる「ガイドブック」をチェックしよう
2022年6月29日 (水)
パリ郊外の古い一戸建てを大改造しモロッコ空間に!緑いっぱいサンルームでガーデンパーテ…
2022年6月16日 (木)
「付加価値リノベ」という戦略。建築家が自邸を入魂リノベ、資産価値アップで売却益も
2022年5月31日 (火)
一覧へ
街・地域
世界的クライマー・平山ユージが町おこしに本気トライ! 埼玉県小鹿町をクライミングの聖…
2022年6月28日 (火)
タクシー相乗り、ついに解禁! 気になる料金や乗車方法など最新事情を聞いた
2022年6月23日 (木)
口コミで移住者急増! アート、オーガニックなど活動が拡散し続ける理由を地元不動産会社…
2022年6月22日 (水)
一覧へ
マネーと制度
リフォームで使える減税制度や補助制度が分かる「ガイドブック」をチェックしよう
2022年6月29日 (水)
“5つ星”のマンションが分かる!?4月からスタートしたマンション管理適正評価制度
2022年4月28日 (木)
都民は要チェック ! 住宅の助成制度・お得情報まとめサイト「TOKYOすまいと」
2022年4月13日 (水)
一覧へ
調査・
ランキング
相続経験者の6割以上が知らない!相続登記の義務化。登記しないと10万円以下の過料も
2022年6月22日 (水)
「新宿駅」まで電車で30分以内、家賃相場が安い駅ランキング 2022年版
2022年6月10日 (金)
コロナ禍でインテリアへの関心が高まる!20代から50代まで幅広い層がインスタを参考に
2022年6月8日 (水)
一覧へ
住まいの雑学
神勝寺では“うどんを食う”も禅体験に! 建築や庭などすべてが「禅」のミュージアム 広…
2022年6月24日 (金)
口コミで移住者急増! アート、オーガニックなど活動が拡散し続ける理由を地元不動産会社…
2022年6月22日 (水)
タイニーハウスやバンライフがコロナ禍で浸透! 無印やスノーピークなども続々参入する”…
2022年6月20日 (月)
一覧へ
これからの
住まい・暮らし
世界的クライマー・平山ユージが町おこしに本気トライ! 埼玉県小鹿町をクライミングの聖…
2022年6月28日 (火)
白馬の山・湖・空・雪原、大自然で「エクストリームワーケーション」! 今までの“労働観…
2022年6月27日 (月)
タクシー相乗り、ついに解禁! 気になる料金や乗車方法など最新事情を聞いた
2022年6月23日 (木)
一覧へ
ニュース
理想の出社頻度、7割超が「週3日以下」
2022年6月28日 (火)
住宅のリースバックに関するガイドブックを公表、国土交通省
2022年6月28日 (火)
一戸建て居住者、約7割が「電気代が高くなった」
2022年6月28日 (火)
一覧へ
リフォーム・内装
リフォーム、リノベーション、DIYから家具・インテリアまで、住まいの“中”を楽しく
822
本
リフォームで使える減税制度や補助制度が分かる「ガイドブッ…
2022年6月29日 (水)
パリ郊外の古い一戸建てを大改造しモロッコ空間に!緑いっぱ…
2022年6月16日 (木)
「付加価値リノベ」という戦略。建築家が自邸を入魂リノベ、…
2022年5月31日 (火)
1
2
3
4
5
...
28
次へ
1〜30 / 822本
漫画家・山下和美さん「世田谷イチ古い洋館の家主」になる。修繕費1億の危機…
東京都世田谷区豪徳寺にある、推定およそ築130年の洋館。「憲政の神様」「議会政治の父」と呼ばれる政治家・尾崎行雄の旧居と伝えられてきた邸宅だ。1年前、取り壊しの危機にあった洋館は、...
2022年4月18日 (月)
クラウドファンディング
東京都
洋館
省エネになる「木製内窓」に熱視線! 後付けもOK、樹脂や金属の窓枠と何が…
コロナ禍での経済活動の再開、おうち時間が増え、住環境の見直しをする人が増えています。住まいの省エネには窓のリフォーム、特に高性能な内窓の取り付けが効果的と言われています。そんな...
2022年3月29日 (火)
YKK AP
リフォーム
木材
省エネ
ニューヨーカー、日本に魅了され自宅を「Ryokan(旅館)」にリノベ! …
ニューヨーク・マンハッタンの繁華街にある、8階建てのビル。エレベーターで上階に上がるまで、このビルの中に「和の空間」が存在しているなんて誰が想像できるでしょう? 持ち主は、26年前...
2022年3月24日 (木)
アメリカ
リノベーション
和室
海外
パリの暮らしとインテリア[13] アーティスト河原シンスケさんが暮らす、…
パリを拠点に活動するアーティストの河原シンスケさんは、若者に人気のエリア、バスティーユに暮らしています。話題のレストランやショップが次々と誕生するそばで、庶民の市場やおじさんた...
2022年3月22日 (火)
インテリア
キッチン
パリ
フランス
家具
暮らし
賃貸で内装をオーダーメイド&DIYで自分好みに! 夏水組プロデュース「西…
オーダーメイドで自分好みの内装が決められる賃貸住宅があるという。東京都杉並区・JR西荻窪駅からほど近く(徒歩4分)の西荻北ホープハウスだ。オーダーメイドのみならず、入居後にDIYも可...
2022年3月10日 (木)
DIY
内装
東京都
賃貸
パリの暮らしとインテリア[12] 陶芸作家が暮らすアール・デコ様式のアパ…
陶芸作家ソン・ヨンヒさんは、サンマルタン運河沿いのアール・デコ様式のアパルトマンに住んでいます。2年前から画家や写真家などのアーティスト仲間とリニューアル工事に着手し、現在も手を...
2022年2月21日 (月)
アンティーク
インテリア
パリ
フランス
リノベーション
家具
空き家だらけの下町に2000世帯も転入! 大阪・蒲生四丁目がオシャレなま…
「がもよん」の愛称で親しまれる大阪の下町が、2021年度グッドデザイン賞「グッドデザイン・ベスト100」に選出されました。昭和の風情が今なお息づく庶民的な街がいったいなぜ、ここにきて注...
2022年2月15日 (火)
まちづくり
グッドデザイン賞
下町
古民家
地域活性化
大阪府
空き家
空き家問題
耐震
コロナ禍でもリフォームは堅調。新生活の様式への対応も
コロナ禍によって生活スタイルは大きく変わったが、住宅やリフォームもその影響を受けている。住宅リフォーム推進協議会では、住宅リフォームの実態を把握するために、リフォーム事業者・一...
2022年2月2日 (水)
今週の住活トピック
パリの暮らしとインテリア[11] 内装建築家が郊外の集合住宅をエコリノベ…
内装建築家のカミーユ・トレルさんは、エコ建築が専門です。1年半前に購入したフランスのパリ郊外にある住まいを訪ねると、得意のエコ建築でフルリノベーションを行っている真っ最中でした。...
2022年1月28日 (金)
インテリア
エコ
パリ
フランス
リサイクル
リノベーション
暮らし
環境
リノベーション・オブ・ザ・イヤー2021受賞作に見る、最新トレンド18選
1年を代表するリノベーション作品を決める「リノベーション・オブ・ザ・イヤー」。その授賞式が2021年12月7日に開催されました。応募作品228から選出された総合グランプリをはじめ、各受賞...
2022年1月14日 (金)
リノベーション
リノベーション・オブ・ザ・イヤー
築80年めざす「いなさん団地」。建て替え計画の頓挫から逆転、マンション長…
有名建築家が手掛けたり、DIYやリノベを取り入れたり、若い世代を呼び込んだり……この数年、さまざまな「団地」の取り組みが脚光を集めています。ただ、その多くは賃貸で企業や自治体、URなど...
2021年12月7日 (火)
DIY
千葉県
団地
賃貸
タイニーハウス村が八ヶ岳に出現!? 「TINY HOUSE FESTIV…
タイニーハウス(=小さな家)による持続可能な暮らしを提案する「TINY HOUSE FESTIVAL2021」が、東京駅前で2021年10月に開催された。コロナ禍を経た今年、タイニーハウスはどう変わったのだ...
2021年11月29日 (月)
SDGs
コミュニティ
タイニーハウス
店舗
空きビル「アメリカヤ」がリノベで復活! 新店や横丁の誕生でにぎわいの中心…
山梨県韮崎市の名物ビル「アメリカヤ」。かつて地元で親しまれていたものの、閉店して15年間、抜け殻になっていました。しかし2018年にリノベーションされ復活したことで街に訪れる人が増え...
2021年11月26日 (金)
まちづくり
リノベ
リノベーション
地域活性化
山梨県
店舗
韮崎市
自宅サウナを楽しむ人が増加中! サウナ付きマンションや一戸建てが人気
サウナ愛好家が増え続けている昨今。ついには、サウナを兼ね備えた分譲マンションや建売一戸建てまで登場しています。住まいのサウナ事情をお伝えします。
2021年11月22日 (月)
サウナ
マンション
一戸建て
「失敗は学び、思いやりは通貨」離島に移住して知識ゼロからのDIYを楽しむ…
素潜り漁師マサルさんをご存じですか? 海に潜ってモリで魚を突く素潜り漁をなりわいとするかたわら、ちょっと変わった海の生き物を捌(さば)いて調理して食べる話題のYouTuber。メインチャ...
2021年11月19日 (金)
DIY
リノベーション
リフォーム
古民家リノベ
移住
離島
家庭用蓄電池はもはや必須!? 防災や節電でニーズ増、選び方は?
災害時に役立つなど話題になっている家庭用蓄電池。少し前までは蓄電池のある家は珍しかったが、防災目的だけでどれだけ増えているのか?どんな蓄電池が売れているのか?……それらを探るうち...
2021年11月15日 (月)
まちづくり
プライムライフテクノロジーズ
太陽光
太陽光発電
省エネ
蓄電池
コロナ対策、人気は「玄関クローゼット」。一戸建ての設計に世相が見えた!
住宅金融普及協会が、住宅事業者を対象に、近年供給されている一戸建ての設備及び仕様等に関する実態を把握するためのアンケート調査を実施した。その結果は、近年のコロナ禍や災害頻発など...
2021年11月3日 (水)
クローゼット
今週の住活トピック
新型コロナ
玄関
無重力猫ミルコの家!DIYで注文住宅を“猫の巨大なジャングルジム”へ
元気に美しく空中を舞う姿がSNS等で話題の「無重力猫・ミルコ」をはじめ5匹の猫と暮らす、中川ちささん。猫を迎えてから、DIY未経験だった夫が猫トンネルやキャットウォークなどを家中に巡ら...
2021年10月14日 (木)
DIY
ペット
注文住宅
住まいの水害対策の最新事情2021年版!「浮く家」「床下浸水しない家」など
全国各地の水害被害が以前よりも話題にのぼるようになった今、これから家を建てるなら水害リスクを頭に入れて検討したいもの。ではどうやったら水害に強い家をつくれるのか? 専門家や住宅...
2021年9月24日 (金)
水害
防災
築100年の長屋のまち「墨田区京島」にクリエイターが集結中! いま面白い…
戦時中、奇跡的に戦火を免れたことから長屋が多く残り、豊かな風景をつくっている東京都墨田区の京島。歴史ある建物と、下町のコミュニティに魅せられ、ここ10年ほどで定住するクリエイター...
2021年9月3日 (金)
クリエイター
下町
東京都
空き家
長屋
パリの暮らしとインテリア[10]元テニスプレイヤー、マラットさんの高層マ…
幼少のころからテニス中心の生活を送り、世界中をまわっていたマラットさん。プロのテニスプレイヤーだった16年前からパリに移り住み、このアパルトマンは4軒目。バルコニーがなくても開放感...
2021年8月26日 (木)
インテリア
セルフリノベーション
パリ
賃貸
新店ラッシュの千葉県館山市で何が起きてる? 一人の大家から“自分ごと化で…
自分のまちが静かに寂れていく。やるせない気持ちになるけれど、どうしようもない。道路ができて便利になった。そのぶん駅前の店は1軒減り、2軒減り。ふと気づけば私たちはたくさんの居場所...
2021年8月23日 (月)
DIY
リノベーション
交流
千葉県
賃貸
「中銀カプセルタワービル」2022年に取り壊しへ。カプセルユニット保存へ…
2021年夏。世界の建築ファンが注目する建築が、いま取り壊しへのカウントダウンを刻みつつあるという。東京都・銀座8丁目に建つ、建築家・黒川紀章の代表作「中銀カプセルタワービル」(197...
2021年8月20日 (金)
カプセル建築
クラウドファンディング
建築物
東京都
おしゃれだけじゃない!最先端の“性能向上リノベ“で新築以上の耐震性や断熱…
中古マンションや一戸建てをオシャレに変えるリノベーションという選択肢はすっかり浸透してきたが、住宅性能は中古のまま……ということは珍しくない。しかし、元の住宅よりも「性能向上」を...
2021年8月3日 (火)
YKK AP
リノベーション
断熱
耐震
猫マスター響介さんが叶えた“猫ファースト”の注文住宅。賃貸ワンルームから…
ブログ「リュックと愉快な仲間たち」やTwitterで、可愛い愛猫の写真とユニークな文章が人気の猫マスター兼作曲家の響介さん。20代前半はワンルームのアパートに住んでいましたが、5匹の猫を...
2021年8月2日 (月)
DIY
ペット
注文住宅
空き家のマッチングサービスが始動!「やりたい」を叶える物件をリコメンドす…
空き家の借り手・買い手が見つからず、増え続ける一方……。そんな問題が深刻化するなか、物件を世に出してアピールするのではなく、まず借り手の「やりたい想い」を聞き、そこに共鳴して物件...
2021年7月28日 (水)
コミュニティ
地域活性化
空き家
空き家問題
最新トレンドは「心と健康にいい住宅」。コロナ禍に世界中で注目される“WE…
最近、住宅のキーワードとして“住宅性能”“環境配慮”などが話題にのぼっている。一方で、このコロナ禍において、世界中で住環境の見直しが進む中、新たな視点が注目を集めている。“ウェルビー...
2021年7月27日 (火)
これからの暮らし
ウェルビーイング
オランダ
健康
賃貸
1
2
3
4
5
...
28
次へ
1〜30 / 822本
人気記事ランキング
総合
リフォーム・内装
1
3Dプリンターの家、日本国内で今夏より発売開始! 2023年には一般…
これからの住まい・暮らし
2
口コミで移住者急増! アート、オーガニックなど活動が拡散し続ける理由…
街・地域
3
白馬の山・湖・空・雪原、大自然で「エクストリームワーケーション」! …
これからの住まい・暮らし
4
タイニーハウスやバンライフがコロナ禍で浸透! 無印やスノーピークなど…
これからの住まい・暮らし
5
愛知「住み続けたい街ランキング2022年版」住民評価1位は名古屋市お…
調査・ランキング
[ 総合 ]
人気記事ランキング一覧を見る
1
パリ郊外の古い一戸建てを大改造しモロッコ空間に!緑いっぱいサンルーム…
リフォーム・内装
2
リフォームで使える減税制度や補助制度が分かる「ガイドブック」をチェッ…
リフォーム・内装
3
「付加価値リノベ」という戦略。建築家が自邸を入魂リノベ、資産価値アッ…
リフォーム・内装
4
漫画家・山下和美さん「世田谷イチ古い洋館の家主」になる。修繕費1億の…
リフォーム・内装
5
省エネになる「木製内窓」に熱視線! 後付けもOK、樹脂や金属の窓枠と…
リフォーム・内装
[ リフォーム・内装 ]
人気記事ランキング一覧を見る
SUUMOジャーナルtwitter
SUUMOジャーナルRSS